ジャスティスサーフボード
【国】:日本
【シェイパー】:田嶋三男,平山良治,レックス マーシャル,ティム キャロル
【ライダー】:
【国内人気】:☆☆☆☆☆
【海外人気】:☆☆
【サーフボードの種類】:ショートボード、ロング
【コンペ重視】:☆☆☆☆☆
【取扱店舗】:
ジャスティスサーフボードは1992年に、シェイパーは田島三男、チームライダーにはMartyThomas、Graham Wilson、出井徳夫が参画してスタートした日本発のサーフブランドです。
サーフボードモデル一覧
パフォーマンスショートボード
THE ACE/ジ・エース
テール形状 | フィッシュテール |
---|---|
レール形状 | ソフトレール |
ボトム形状 | シングル~ダブルコンケーブ+VEEボトム |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | 強め |
テールロッカー | 抑えめ |
参考サイズ | 5’10″ x 18 3/4 x 2 9/32(26.2リットル) |
Gemmy/ジェミー
テール形状 | ラウンドスカッシュ |
---|---|
レール形状 | ハーフポキシー |
ボトム形状 | ディープシングル~ダブルコンケーブ+キックテール |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | 強め |
テールロッカー | 強め |
参考サイズ | 5’10” x 18 3/4 x 2 1/4(26.9リットル) |
Howzer/ハウザー
テール形状 | ソフトウィングスカッシュ |
---|---|
レール形状 | |
ボトム形状 | オールシングル~フラットエンド+キックテール |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10” x 18 5/8 x 2 1/4(25.8リットル) 5’10” x 18 3/4 x 2 9/32(26.5リットル) |
A2-japan/エーツージャパン
テール形状 | ベビーラウンドスカッシュテール |
---|---|
レール形状 | ミディアム |
ボトム形状 | シングルコンケーブ+キックテール |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10” x 18 5/8 x 2 1/4(25.4リットル) |
GREED/グリード
テール形状 | ベビーラウンドスカッシュテール |
---|---|
レール形状 | |
ボトム形状 | オールシングル~フラットエンド |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10” x 18 5/8 x 2 9/32(25.8リットル) 5’10” x 19 x 2 3/8(27.2リットル) |
JAPAN LIMITED/ジャパンリミテッド
テール形状 | ワイドラウンドスクエアテール |
---|---|
レール形状 | |
ボトム形状 | シングル~浅いダブルコンケーブ+Vee |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10” x 19 x 2 3/8(27.9リットル) |
GEM/ジェム
テール形状 | ラウンドスクエアテール |
---|---|
レール形状 | |
ボトム形状 | やや深めのシングル~ダブルコンケーブ |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10” x 18 1/4 x 2 3/16(26リットル)
5’10” x 18 1/4 x 2 1/4(26.8リットル) 5’10” x 18 3/8 x 2 1/4(26.9リットル) 5’10” x 18 1/2 x 2 1/4(27.2リットル) |
WOLFBARK/ウルフバーク
テール形状 | バンプウィングスカッシュテール |
---|---|
レール形状 | |
ボトム形状 | ディープシングル~ダブルコンケーブ |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10 x 18 3/8 x 2 1/4(26.36リットル)
5’10” x 18 7/8 x 2 9/32(27.26リットル) 5’10” x 19 x 2 9/32(27.44リットル) 5’10 1/2″ x 18 1/2 x 2 7/32(26.37リットル) |
NEVADA/ネバダ
テール形状 | ラウンドスクエアテール |
---|---|
レール形状 | |
ボトム形状 | オールシングルコンケーブ |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10” x 18 3/4 x 2 1/4(-リットル)
5’10” x 18 7/8 x 2 5/16(26.5リットル) |
スモールウェーブパフォーマンスショートボード
Red Burner/レッドバーナー
テール形状 | タンプテール |
---|---|
レール形状 | ハーフボキシー |
ボトム形状 | シングルダブルコンケーブ+VEEダブル |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | ローロッカー |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10” x 19 1/2 x 2 3/8(27.8リットル) |
The Krank/ザ・クランク
テール形状 | タンプテール |
---|---|
レール形状 | ソフトボキシー |
ボトム形状 | ディープシングルダブルコンケーブ+テールキック |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | ローロッカー |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’9” x 19 7/8 x 2 3/8(29.3リットル) |
Beak Bird/ビークバード
テール形状 | スワローテール |
---|---|
レール形状 | ミディアムボキシー |
ボトム形状 | シングルスライトダブルコンケーブ+VEE |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | ローロッカー |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10” x 19 5/8 x 2 3/8(29.2リットル) |
The Leaves/ザ・リーブス
テール形状 | ウィングワイドダイヤモンドテール |
---|---|
レール形状 | ミディアム |
ボトム形状 | シングル~ダブルコンケーブ+VEE |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | ローロッカー |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10” x 19 5/8 x 2 3/8(29.2リットル) |
THE ACE-MINI/ジ・エースミニ
テール形状 | フィッシュテール |
---|---|
レール形状 | |
ボトム形状 | シングル~ダブルコンケーブ+VEEボトム |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | ローロッカー |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10” x 19 1/2 x 2 3/8(-リットル) |
DRAGONFLY/ドラゴンフライ
テール形状 | ワイドヒップテール |
---|---|
レール形状 | |
ボトム形状 | うすいシングル~深いVEEボトム |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | ローロッカー |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10” x 19 7/8 x 2 7/16(31.09リットル) |
BLACK VULTURE/ブラックバルチャー
テール形状 | フライヤースワローテール |
---|---|
レール形状 | |
ボトム形状 | シングルコンケーブ+浅いVee |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | ローロッカー |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10” x 19 7/8 x 2 7/16(31.09リットル) |
CHURRO/チュロ
テール形状 | ラウンドワイドスクエアテール |
---|---|
レール形状 | |
ボトム形状 | オールシングルコンケーブ |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | ローロッカー |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10” x 19 5/8 x 2 3/8(28.9リットル) |
大人のためのパフォーマンスショートボード
Eagle fly/イーグルフライ
テール形状 | ワイドラウンドスカッシュ |
---|---|
レール形状 | ハーフボキシー |
ボトム形状 | 浅いシングルコンケーブ |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | ミディアムロッカー |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10” x 18 3/4 x 2 5/16(26.2リットル) |
Conpora/コンポラ
テール形状 | ソフトダブルウィングスワロー |
---|---|
レール形状 | ハーフボキシー |
ボトム形状 | シングル~ダブルコンケーブ+VEE+テールキック |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | ローロッカー |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10” x 20 3/4 x 2 3/4(35.4リットル) |
GIMLET/ギムレット
テール形状 | ラウンドスカッシュテール |
---|---|
レール形状 | ハーフボキシー |
ボトム形状 | ディープシングル~ダブルコンケーブ |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | ローロッカー |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10” x 19 x 2 5/16(27.38リットル)
5’10” x 20 1/4 x 2 7/16(30.7リットル) |
ギムレット(GIMLET)|ジャスティスサーフボード
Mr.SPUD/ミスタースパッド
テール形状 | ウィングダイヤモンドテール |
---|---|
レール形状 | フラッター~テーパーレール |
ボトム形状 | シングル~ダブルコンケーブ to END |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | ローロッカー |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10” x 19 7/8 x 2 7/16(32.5リットル)
5’10” x 20 1/4 x 2 1/2(33.8リットル) |
BUZZ/バズ
テール形状 | ソフトウィングタンプテール |
---|---|
レール形状 | |
ボトム形状 | シングル~ディープダブルコンケーブ |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | ローロッカー |
テールロッカー | |
参考サイズ |
FOPPY/フォッピー
テール形状 | ソフトウィングタンプテール |
---|---|
レール形状 | ラウンドソフトレール |
ボトム形状 | シングル~ディープダブルコンケーブ+VEE+キックテール |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | ローロッカー |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10″ x 20 x 2 7/16(30.2リットル) |
ALTERNATIVE SERIES
Spicy Barracuda/スパイシーバラクーダ
テール形状 | ワイドムーンテール |
---|---|
レール形状 | フラットデッキ~ソフトボキシー |
ボトム形状 | オールシングル+スライトショートボンザー+スモールチャンネル |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | ローロッカー |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’6″ x 20 1/4 x 2 1/2(33.2リットル) |
Green Iguana/グリーンイグアナ
テール形状 | アイランドピンテール |
---|---|
レール形状 | ラウンドデッキ~テーパーレール |
ボトム形状 | スライトシングルダブルコンケーブ+Veeコンケーブ |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | アッパーノーズ |
テールロッカー | ビッグガンロッカー |
参考サイズ | 6’5” x 21 1/4 x 2 5/8(37.2リットル) |
グリーンイグアナ(Green Iguana)| ジャスティスサーフボード
HAWKEY/ホーキー
テール形状 | ステルステール |
---|---|
レール形状 | |
ボトム形状 | シングル~ダブルコンケーブ+VEEエンド+ショート2チャンネル |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | アッパーノーズ |
テールロッカー | ビッグガンロッカー |
参考サイズ | 5’10” x 20 1/8 x 2 1/2(32.58リットル) |
ホーキー(HAWKEY)| ジャスティスサーフボード
BARRACUDA/バラクーダ
テール形状 | バラクーダ |
---|---|
レール形状 | |
ボトム形状 | シングルコンケーブ+ディープショート4チャンネル |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’9″ x 20 1/2 x 2 5/8(37リットル) |
MANATEE-MINI/マナティーミニ
デッキ形状 | ソフトイーグルノーズ |
---|---|
テール形状 | ソフトダイヤモンドテール |
レール形状 | |
ボトム形状 | ラウンドボトム |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10” x 20 1/2 x 2 9/16(34.3リットル)
5’10” x 20 1/4 x 2 11/16(35.3リットル) |
MANATEE/マナティー
デッキ形状 | ソフトイーグルノーズ |
---|---|
テール形状 | ソフトダイヤモンドテール |
レール形状 | |
ボトム形状 | ラウンドボトム |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | |
テールロッカー | |
参考サイズ | 6’2″ x 21 x 2 3/4(39.6リットル) |
RAPTOR/ラプター
デッキ形状 | |
---|---|
テール形状 | ムーンスワローテール |
レール形状 | |
ボトム形状 | シングル~ダブルコンケーブ+2チャンネル |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10″ x 20 3/4 x 2 11/16(37.9リットル) |
ラプター(RAPTOR) | ジャスティスサーフボード
PINACOLADA/ピナコラーダ
デッキ形状 | ややフラットデッキ |
---|---|
テール形状 | シングルフライヤースワローテール |
レール形状 | 薄めのレール形状 |
ボトム形状 | 薄いシングルコンケーブ+フラットVeeテールエンド |
対応ウェーブ | |
フィン | 3フィン |
ノーズロッカー | |
テールロッカー | |
参考サイズ | 5’10” x 21 x 2 5/8(35.7リットル) |
ジャスティスサーフボードとは
サーフィンへの思い
ひとつとして同じ波がないように、サーフィンの楽しみ方も人それぞれです。
ジャスティスサーフボードは、生活や仕事と両立して歳をかさねても、ずっと楽しんでいけるサーフィンを作りたいと考えています。
四方を海で囲まれた日本に、ライフスタイルとしてサーフィンを根付かせたい。サーフィンを体験したことがない人も含め、全ての人にサーフィンという文化を知って欲しいという思いのもと、「一生付き合えるサーフィン」を提供しています。
ジャスティスサーフボードを通しサーフィンに触れ、「楽しさ」「厳しさ」「上達した時の達成感」を知り、海から自然の偉大さを感じることができるでしょう。
サーフボードへの思い
ジャスティスサーフボードは日本の波でサーフィンを楽しんでもらうために、日々サーフボード開発時のトライ&エラーを繰り返しています。
新技術を駆使した「フレックスフライ」シリーズや、パドルに衰えを感じ始めたサーファーでもパドルが早いと好評の「大人の休日」シリーズまで、様々なスタイルに合わせたサーフボードが提供されています。
「乗ってほしいではなく、乗りたくなるボード」をコンセプトに、サーファーが「パートナー」思えるような心惹かれるサーフボードをを作り続けています。
サーフボードの性能
サーフボードは見た目での判断がとても難しいモノです。
ジャスティスサーフボードでは、日本のビーチブレイクで、どんなサーフボードが最も良い性能を発揮するのかを考え色々なモデルを開発しています。
サーファーがどんなボードを欲しがっているのか、どんなボードだと楽しめるのかを考えており、1本を制作するのにたくさんの時間、海の中でもシェイプルームでも話し合いを行い作り上げていきます。
しかし、たくさんの時間をかけて作り上げたモノであっても、納得のいかないモデルに関しては未発売となることもあるようです。
そこまで、考え抜かれたサーフボードだからこそ、最高の1枚が見つかるのではないでしょうか。
ジャスティスサーフボードの歴史
1992年
justice surf board を立ち上げる。シェーパーは田嶋三男、team riderには Marty Thomas、Graham Wilson、出井徳夫、川畑邦宏が参加しスタートしました。
1994年
Graham WilsonがシェイパーにRex Marechalを向かえ、justice Australiaを立ち上げます。 Jake spooner、 Michal lowe、 千葉一幸がteam riderに加わり、加速していきます。
1996年
Bob Yingerがシェイパーに加わり、california san diegoでjustice usa を立ち上げます。Benji weathary、 Saxon Boucher がteam riderに加わりインターナショナルの層がどんどんと広がっていきました。
2002年
ハワイのTim carrollがシェイパーに加わります。息子であるNathan carroll 、そしてTatiana Weston がteam riderに加わります。
2004年
現役選手の浦山哲也がteam riderに加わりここからモデル開発に向けたリレーションシップが本格始動します。
2006年
湘南の伊藤雅彦がシェイパーに加わりjustice classic lineがいよいよスタートとなりました。
2010年
ハワイ在住のロコガールAlyssa wootenがteam riderに加わります。広告のビジュアルもライディングフォトからポートレートへと移行していきました。
2011年
千葉の杉浦具久がシェイパーに加わり、Vanksyというコードネームでデビューします。田嶋の後継者として迎え、日本の波適応するサーフボードつくりに、しっかりと目を向けていくことになります。大原洋人が14歳で最年少プロ資格を取り、世代交代が徐々に進んでいきました。新素材 Flex flyはこの年にリリースとなり、新たなサーフボードの歴史が幕を開けようとしています。
2013年
ハワイのグレンマツモトがハワイファクトリークォリティーマネージャーとして参加し、息子 カイマツモトがteam riderに参加します。
2014年
オーストラリアのジェームス“chilli”チールがシェイパーに加わりインターナショナルと日本の融合ブランドとして新スタートします。XF EPSシステムも世界でリリースとなり、導入の年となります。
2015年
ハワイ・カウアイ島出身のレディースサーファー”タティアナウェストンウェブ / Tatiana westonwebb”が、WSL最高峰ツアー”WCT”入りを果たし、見事ルーキーオブザイヤーの栄光を手にしました。初年度の総合順位は、WQSで見事1位、WCTでは7位の好スタートのタティアナ。
2016年
Chilliメンバーの来日プロモーション&モデルテストミーティングを行う。ジャスティスxチリとして初めての企画であり、同時に試乗デモツアーも開催。新EPSマテリアルのスタートとして貴重な来日でした。
2017年冬
世界初となるEPS x CARBON RODのテクノロジーを開発し、2018モデルとしてストリンガーレスサーフボードをリリースすることが出来、新しい第一歩のスタートとなります。
コメントを残す